丹沢 蛭ヶ岳日帰り



蛭ヶ岳
神奈川県の最高峰1673m
都会に近い割に、この頂を踏むには往復10時間程度の時間を要し、
累積標高も+1800m以上という体力勝負な山であります。


注意
※真冬は雪に覆われるので雪の無い時期限定です。
※夏の標高1000m以下はヒルの洗礼を受けます。春か秋に登る事をオススメします。
※所要時間は北アルプスの3000mクラスを登りまくった私の足でのタイムです。
 日帰りは相当な体力を要します。途中で日暮れになると完全に真っ暗ですので、余裕を持った計画及び、
 ヘッドライトは必ず持参してください。



5:30  :  塩水橋に車を停めて、まだ真っ暗な中を出発
       
       
       ↑帰りに撮影した塩水橋の登山口。
       丹沢はクマが生息していますので、必ず熊鈴は所持してください。


8:20  :  丹沢山山頂到着
      
       ↑富士山も見えてます。
       

9:00  :  クマ笹の尾根を縦走。
      
       ↑富士山を眺めながらの縦走は気分がいいモノですな。

9:20  :  蛭ヶ岳を目の間に鎖場登場
      
       ↑尾根の幅は狭く、少々急なものの…。
       西穂高の天空散歩をクリアした自分にとっては楽勝であります。

9:45  :  神奈川最高峰到達!
       
       ↑富士山バックに記念撮影。
       
       ↑最高峰なだけあって見通しもいいので、北西方向には南アルプスや八ヶ岳も見渡せます。


10:00    戻り       
       
       
       クマ笹の尾根を戻り…。

11:25    丹沢山頂通過
       

12:00    道中…       
       
       秋なので落ち葉で道が隠れてる。
       秋山は迷う要素が多いので、地図は必ず持ちましょう!

13:40    塩水橋登山口着
       標準10時間を8時間10分(休憩&カメラ撮影時間含む)
       標準時間より早いのは北アルプスに登りまくった成果だなと。



丹沢の尾根は細く脆い個所も多々あるものの、そのぶんだけ登りがいがある山かとも思います。
ある程度の登山に慣れ親しんだら、ぜひ蛭ヶ岳にもチャレンジしてください!

登山記録へ


HOME

inserted by FC2 system